【グレーゾーンの子にもおすすめ!知育グッズ4選】社会科編 保育士・社会福祉士ママselect
発達障害を持った子の親御さんは、
- 小学校に入ったときに困らないように、今のうち何かしておきたい!
- でも、日々の子育てに疲れて、時間や手間のかかるものは辛い…。
- 習い事に行くと落ち着いて座ってられない!授業の邪魔をしたら、周りのママの目も気になる…。
そんな思いを抱えている方も多いんではないでしょうか。
私もそうでした。息子は習い事に通わせれば教室を抜け出し、廊下を走り回り、果ては外まで出てしまったり(笑)
怖くて周りのママの目を見られませんでした…(^^;
周りの人に気を使わず、自宅で手軽にできて、効果があるものがあったら最高ですよね。
この記事では、保育士・社会福祉士の資格を持ち、実際にASDグレーゾーンの息子を育てている自分が、自宅で簡単にできて効果抜群だった知育グッズを紹介します!
使い方もわかりやすいものを選んでみたわ!疲れてるママパパも安心してね♡
今の時代、知育グッズも本当に工夫されて開発されています。
わざわざ「発達障害の子の療育用」とかうたっている知育グッズを買わなくても、手軽で効果があるものはたくさんあるんです!
専門教材は療育の先生とか学校にお任せして、家では楽にやりましょ(^o^)/
それなら私にもできそう…。
今回はいわゆる「勉強系グッズ」の【社会科編】よ!
買い切りかつ、学校の勉強に役立つグッズを集めてみたわ!
継続が必要な通信教材や、生活習慣の確立に役立つグッズについては別にまとめを作るわね!!
手軽さ・価格・子どもに受けやすいか・教材としての分かりやすさを★5つ満点で評価してみたので参考にしてね!
①歌って覚える ゴロゴロイメージ都道府県
これはもう本当におすすめ!
パパママの中にも、学生時代「都道府県覚えるの苦労した…」って方いませんか?
私はめちゃくちゃ苦労しました!だって全然興味がないから(^^;
中学で地理が始まった時はどうしようかと思った…。
このDVDは、そんな私でも思わず口ずさんでしまうような面白い歌詞とメロディーで、都道府県の形と名前が刷り込まれます!
この教材のメリットは
- 都道府県の形を他のものに例え、それを語呂良くメロディーに乗せているので耳に残る
- さらに歌に合わせて映像がパッパッと切り替わり、まるでインパクトのあるCMのように印象に残る
- さらに、付属のカルタで言葉を聞いて→形のイメージをわかせて→その形の都道府県の札を取る という3つのステップで都道府県名と形がしっかり合致した状態で定着する!
商品リンクの画像の1番最後にサンプル動画がありますのでぜひ聴いてみてください!本当に覚えやすいです(^^)
この画面を横にスワイプさせて…
↓
この画面で再生できます!(画像6枚中6枚目)
↓
↓商品画像に載っている『秋田県』の覚え方の画像も載せておきますね!
どうでしょうか?もう秋田県があくびをしている受験生にしか見えませんよね?
ここで、『ゴロゴロイメージ都道府県』の効果が分かるエピソードを1つ…。
『ゴロゴロイメージ都道府県』を初めて視聴した翌日、息子のお友達と科学館に行ったのですが、その時に大阪府の形のパネルが出てきたんですね(下の写真の奥に置いてあります)。
物の重心を見つけるという内容の子供向け講座で、身近な色々なものの重心を探っていく内容だったのですが、進行役の方が大阪府のパネルを出して、「これ何かなー?」と聞いた瞬間、5歳の息子が
「大阪府ー!!」
と答えました( ゚Д゚)
え…ママ、わかんなかったよ…Σ( ̄□ ̄|||)
このように、日本地図全体を見なくても形だけでどの都道府県か分かるようになっちゃいます!
私が子どもの頃出会いたかった…と思うくらい一押しの逸品です!!
魅力を伝えきれないので、詳しいレビューを後日アップしますね(^o^)/
↓『歌って覚える ゴロゴロイメージ都道府県』の評価はこちら!
手軽さ | ★★★★☆ |
価格 | ★★★★☆ |
子ども受け | ★★★★★ |
分かりやすさ | ★★★★★ |
価格はちょっと高いけど、効果を考えればめちゃくちゃ安いと感じたわ!DVDをセットしたりする手間を考えて、手軽さを一つ減らしたわよ。
もう、ホントは全項目五つ星にしたいくらいおすすめよ~!!
②るるぶ 都道府県いちばんかるた
お次はこの『るるぶ 都道府県いちばんかるた』!!
るるぶさんの出す知育グッズは良いものが多いです!あの有名な、4人の子どもが東大理3で浜学園サポーターの佐藤ママがオススメしてるものも多いです(次に出てくる、るるぶ漫画とクイズで楽しく学ぶ!シリーズも帯に佐藤ママ推薦文が載ってました)。
こちらの都道府県いちばんかるたのすごいところは、何といっても『音声読み上げ機能』!!
購入後、ふた裏に載っているQRコードを読み取ると、下のような音声読み上げサイトに飛ぶことができ、スマホがかるたを読んでくれるのです!!
これの何が良いかというと、子どもと二人の時でも白熱の対戦ができるのです!!
多くの子どもが特に好きなのが、勝負!
ぜひ「どっちが多く取れるか、勝負だ!!」と宣戦布告をして、対戦してみてください(^^)
勝負ごとが嫌いに見える子でも、実は負けるのが嫌で勝負を避けているだけということも多いです。実際、私が働いている児童発達支援事業所に来ている子でも、よくよく聞いてみると「負けるのが嫌だからやりたくない」という子が何人かいました。
ここで大人がやるべきは、ぎりぎりで負けることです(笑)
パパママも本気で頑張ったけど、敵わなかったわー!○○ちゃん強すぎるね!
などと言って、気持ちよーく勝たせてあげることが大事です(^^)
ここであまりにも点差がついてしまうと、「ママ、本気でやったー??」「弱すぎてつまんなーい」なんてことになってしまうので、あくまで本気出した風を意識してください(^o^)
そうすればノリノリで覚えてくれて、そのうち本気出しても負けちゃいます( ノД`)笑
都道府県いちばんかるたの良いところは、その都道府県の名産品まで覚えられるところ!!
画像のように、その都道府県の有名な場所や、名産品まで教えてくれます!
学生時代、名産品覚えるのめちゃくちゃ苦労した…。
都道府県おぼえるだけで一苦労なのにね!今のうちに遊びながら覚えちゃいましょ♡
↓『るるぶ 都道府県いちばんかるた』の評価はこちら
手軽さ | ★★★★★ |
価格 | ★★★★★ |
子ども受け | ★★★★☆ |
分かりやすさ | ★★★★☆ |
ごろごろイメージ都道府県よりは情報が多い(名産品や地名など)。ただ、学校で習う前の予備段階として、まずは「内容は分からないけど聞いたことあるし覚えてる」を目指すので、このかるたは最適。値段も1100円とお手頃!
③るるぶマンガとクイズで学ぶシリーズ
お次はまたるるぶさんから、マンガとクイズで学ぶシリーズ。今回はこの中から歴史と地理の本についてお話します。
皆さんも子どもの頃、一度は歴史マンガって読んだことあるんじゃないでしょうか。
私は、小学生のころ『淀君」(織田信長の姪で、豊臣秀吉の妻)の歴史マンガを読んで、はまって何回も何回も読んで、ピンポイントで安土桃山時代に詳しくなりました(^o^)笑
淀君の姉妹の人生とか、淀君の母であるお市の方の夫の関係性とか、授業ではあまり触れないようなところにロマンがあって面白いんですよね!
淀君が主役なんですが、それに関連する豊臣秀吉や織田信長のことも気になってきちゃって、マンガを読んだり、授業でもそこの部分だけは耳ダンボにしてしっかり聞いていたり…笑
ここで大切なのは、
勉強じゃなくて遊びとして読むこと
都道府県もそうですが、社会科は
親しみを持ったもん勝ち
だと思います。「この人知ってるーー!」と親近感を持つことで、その土地や人物のことをもっと知りたくなる。
中学受験塾の先生がやっているYouTubeをよく観るのですが、その先生も歴史マンガをおすすめしていました。
そして、著作権などの関係で載せられないの本当に申し訳ないのですが、このるるぶマンガシリーズ、
本当に面白いんです。
『るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ都道府県』の商品画像のページの4・5枚目で少しだけ(東京編)が読めますが、北海道とか秋田はもっと面白くて子ども受け抜群。
↓
5歳の息子が「北海道のページ読んで」「次、秋田のページ読んで!」と、何回もリピート要求してくるぐらい、短いマンガのなかで特徴をよく捉えていて、ちゃんとオチもある。←これ重要
ほっとくとリピートにつぐリピートで北海道・東北地方から進まないので、旅行に行ったときはその都道府県のページを読んだり、順不同で読んでいます。
↓『るるぶマンガとクイズで学ぶシリーズ』の評価はこちら
手軽さ | ★★★★★ |
価格 | ★★★★★ |
子ども受け | ★★★★★ |
分かりやすさ | ★★★☆☆ |
手軽さ、この内容で価格1300円は文句なしに五つ星!マンガなので子ども受けも抜群!ただ面白さは項目によってムラあり(でもほとんどは面白い(^o^)/)
ただ、中学受験に使えるということで分かるように情報量が多いので、幼児さんの一番最初の導入にはこちらのこども伝記ものがたりがおすすめ!
↓
④こども伝記ものがたり 絵本
残念ながら、もう生産していないらしく、古本でしか見つけられませんでしたが、こちらは絵本で、年中・年長さんくらいから楽しく読めます(^o^)
ただ、幼児向け絵本としては文字が多めなので、最初は読み聞かせがおすすめ。
↑うちの子の一番のお気に入りは豊臣秀吉(^^)
子どもにとって最初から歴史の流れをとらえるのは難しく、さらに
ASDの子は全体の流れをつかむというのが苦手な子が多いので、
こども伝記ものがたり→るるぶ日本の歴史人物伝→るるぶ日本の歴史
の流れがとても良かったと思います!
幼児さんのうちは、「1ページ目からしっかり読ませるぞー!」とするより、
本人の興味がある項目のマンガの部分だけ
で、十分だと思います。
本人とパパママが楽しめる程度にね♡
あと、継続購入ものなのでここでは紹介しませんが、読売 KODOMO新聞というものも非常におすすめで、時事ニュースに気軽に親しめるのはもちろん(子どもが興味あるニュースしかほぼ読みませんが 笑)、読売 KODOMO新聞に載っているねこねこ日本史という4コママンガがまた導入に最適なんです。
猫ちゃんたちが歴史上の人物に扮してわちゃわちゃゴロゴロやってんのがなんともう可愛くて癒される( *´艸`)♡
でも内容は本格派!!
理想としては、
まず絵本で好きな歴史上の人物を1人つくる(例:豊臣秀吉)
→出来れば城に行くなど体験学習(例:大阪城に行く。城内で秀吉の生涯のからくりシアターがやってました)
→興味ある人物から派生して関連する他の人物(例:秀吉の殿、織田信長)にも興味をもつ
→ねこねこ日本史などで幅ひろい人物に親しみを持つ
→るるぶ日本の歴史人物伝で好きな人物のページを読む
→るるぶ日本の歴史で全体の流れをつかむ
がベストだと感じました。
焦らずスモールステップでやっていきましょ♡
↓『こども伝記ものがたり』の評価はこちら
手軽さ | ★★★☆☆ |
価格 | ★★★★★ |
子ども受け | ★★★★☆ |
分かりやすさ | ★★★★★ |
中古でしか手に入らないので全巻揃えるのは難しいかもということで手軽さは-2。
人物によって作者も違うので、絵が渋かったり、中には子ども受けがイマイチのものも(好みに合うか合わないかの問題ですが)。
しかし、価格・分かりやすさは文句なしの満点です!!
まとめ
【グレーゾーンの子にもおすすめ!知育グッズ4選】社会科編
いかがでしたでしょうか?
①歌って覚えるゴロゴロイメージ都道府県
②るるぶ 都道府県いちばんかるた
③るるぶマンガとクイズで学ぶシリーズ
④こども伝記ものがたり 絵本
どれも全部五つ星をつけたいくらい、おススメの知育グッズです!
ぜひお試しいただいて、皆様のお子さんが「勉強楽しい!学校楽しい!」って思ってもらえる助けになれたら嬉しいです♡
ここまで読んでくださってありがとうございました♡
※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。